• キャリアコース
    「探求×個別最適教育」で
    自分の強みを見つけて
    未来を設計
  • アスリートコース
    「スポーツ×学び」の二刀流で
    スポーツの先にある
    可能性を拓く力を育てる

自分の可能性を解き放つ、昌平だけの3つのC

  • 1

    Chance

    どこよりも成長できる
    学びの機会

  • 2

    Challenge

    どこよりもアクティブな
    部活動の挑戦

  • 3

    Change

    安心して成長に集中できる
    環境の変化

この3つのCが、自分を劇的に成長させる

1

Chance

学びを未来をつかみとる

自分の「好き」を「圧倒的な得意」に変える教育システム
  • 昌平の学びは、一人ひとりに最適化されているからこそ、可能性を最大限に引き出します。

    ●探究 × 個別最適化学習
    豊富な選択科目と自由度の高いカリキュラムで、自分だけの時間割をデザイン。
    進路に合わせた最短ルートで学力を伸ばします。
    ●実績に裏付けられた指導力
    大学受験に特化したプログラムから、専門性を磨くコースまで。
    大学附属校としての質の高い教育で、確実な成長を約束します。
  • 具体的な成長プログラム

    ●Career Course(キャリアコース)
    一人ひとりの目標とレベルに合わせた指導で、志望大学合格へと導きます。
    ●Athlete Course(アスリートコース)
    全国レベルの指導者と共に、競技と学業を両立させ、トップアスリートを目指します。
    ●中学アカデミークラス
    早期からのキャリア形成(キャリアアカデミー)とアスリートの基礎づくり(スポーツアカデミー)で、中学時代から大きな成長を。

2

Challenge

挑戦が、君を強くする

頂点を目指して本気で打ち込める環境
  • 本物の挑戦だけが、本物の成長を生み出します。昌平の部活動は、君が限界を超えるための最高の舞台です。

    ●トップレベルの実戦経験
    各分野の専門指導陣のもと、全国のライバルと競い合う日々が、君を逞しく育てます。
    ●多彩な活動の選択肢
    運動部だけでなく、文化活動も活発。
    新しいチャレンジで、新しい自分を発見できます。
    ●部活動がもたらす成長の好循環
    部活動で培われる集中力・時間管理能力・精神力は、学業成績の向上にも直結します。

3

Change

環境が、成長を加速させる

経済的な安心が、自分の集中力を最大化する

昌平は、誰もが安心して学びと挑戦に集中できる環境を整備しています。

  • 2026年度から学費が大きく変わります。国の制度拡充に完全対応し、新しい学費体系を導入します。

    ●授業料は実質0円
    所得に関わらず、国から授業料(455,000円)が全額補助される見込みです。
    ●年間の学納金は、わずか3万円
    施設費・教育充実費の30,000円のみとなります。
    現在の年間納付額351,600円と比べて、大きな差が生まれます。
    ●高品質な私立の教育を、誰もが受けられるチャンス
    大学進学、部活動、キャリア支援など、充実した教育をこれまでにない負担額で提供します。
    ※入学金120,000円と、保護者会費・生徒会費・教育後援会費・諸会費を別途納付していただきます。
    現行の納付金 2026年度から
    授業料 396,000円 455,000円
    施設費・教育充実費 74,400円 30,000円
    就学支援金 −118,800円
    所得に応じて、就学支援金が
    支給されています。
    −455,000円
    所得に関わりなく、就学支援金が
    支給されます。
    1年間の合計 351,600円 30,000円
  • 返済不要 最大で1年間30万円、3年間90万円の給付型奨学金制度授業料無償化に合わせ、奨学金制度もさらに手厚く一新します。

    ●返済不要の「完全給付型」
    卒業後の返済は一切不要です。
    ●最大3年間で90万円を給付
    実績に応じてSS種〜B種を認定し、1年間最大30万円を給付。
    原則3年間継続されるため、最大90万円の給付を受けられます。
    ●「学業」「文化活動」「アスリート」で挑戦可能
    評定平均3.3以上で出願できる学業奨学生 や、特技・趣味やボランティアでも挑戦できる文化活動奨学生、競技実績を評価するアスリート奨学生など、多様な生徒を応援します。
    種別 納付額 学業分野 文化活動分野 アスリート分野
    SS種 30万円
    (3年間で90万円)
    自己推薦入試で合格してB種の奨学生として認定された後、学業奨学生選抜(一般入試の筆記試験と同時)を受験し、優秀な成績を収めた場合、SS種~A種の奨学生として認定されます。 自己推薦入試で優秀な成績を収めた場合、その成績に応じてSS種~A種の奨学生として認定されます。 出願前に本校の部活動担当者の推薦を受け、校長が認めた場合、実績に応じた種別で自己推薦入試(アスリート奨学生選抜)を受験できます。合格者は、それぞれ該当する種別の奨学生として認定されます。
    S種 20万円
    (3年間で60万円)
    A種 10万円
    (3年間で30万円)
    B種 5万円
    (3年間で15万円)
    中学1~3年生の9科目の評定平均が3.3以上で自己推薦入試に出願して合格した場合、B種奨学生として認定されます。
    ※評定平均3.3以上とは、9教科の評定の合計が90以上の成績です。
成長力No.1の証明

「先輩たちの声」

Chance

”学び”で成長した先輩

福島県立医科大学2年

日向寺 芽衣さん

受験勉強は自己理解を深め、困難に立ち向かう力や諦めない忍耐力を身に付けることができる自分が成長する貴重な体験でした。先生方の支えがあったからこそ、前向きに努力を重ねることができたと実感しています。

Challenge

”部活“で成長した先輩

岩手大学大学2年

柴田 源儀さん

高校では野球部に所属し、学業との両立に努めました。放課後の練習や週末の試合で忙しい毎日でしたが、限られた時間を有効活用する習慣が身につきました。寮生活では協調性や自立心を学び、生徒会長として学校行事の企画・運営を担いました。多くの生徒の意見を調整し、全校が一体となる企画を実現。困難な場面では話し合いを重ね、解決策を見つける経験をしました。

成長力No.1挑戦しよう!
昌平は「成長力No.1」を
約束する
  • 1

    Chance

    君だけの成長プログラム

  • 2

    Challenge

    限界を超える挑戦環境

  • 3

    Change

    安心して成長できる制度

この3つのCで、必ず成長できる。
最後は、自分が一歩踏み出すかだ。

インターネットやSNSで
最新情報をチェック!

説明会申し込みフォーム